■ 安心の感染予防対策
当医院では、新型コロナウィルス感染症のみならず、すべての感染症に対してバリアを設定し対策を講じています。 ▼ 24時間強制換気システムで、室内の空気は常に新鮮です。 ▼ 治療に必要な器具は、できる限りディスポーザブル製品を使用しています。 e.g. 治療用グローブ、エプロン、紙コップ、注射針や麻酔カートリッジ、スリーウェイシリンジの先端部分(水や空気を出す器具)など、患者さんごとに新品を使うことで感染リスクを下げています。 ▼ 使い捨てできないピンセットやミラー、スケーラーなどは、オートクレーブ(全自動高圧蒸気滅菌器)で完全滅菌しています。 ▼ 歯を削るエアタービンハンドピースは、使用するたび専用の滅菌器で処理し、患者さんごとにすべて滅菌済みのものに取り替えています。 ▼ 治療時に生じる飛沫を拡散させないように歯科用吸引装置(口腔外バキューム)を設置しています。
■ 標準予防策
スタンダード・プリコーション(標準予防策)は、医療・ケアを提供するすべての場所で適用される感染予防策です。感染症の有無に関わらず、あらゆる患者さんに対して普遍的に適用される予防策です。 「汗を除くすべての血液、体液、分泌物、損傷のある皮膚・粘膜は感染性病原体を含む可能性がある」という原則に基づいて、手指衛生や個人防護具(マスクや手袋 他)の着用など感染リスクを減少させる予防策をいいます。 当医院では、スタンダード・プリコーションを遵守して感染予防対策を徹底しています。 |